|
オーストラリア向け(輸出) FAF改定のお知らせ (5/24/2011~) APL 東京 (2011-04-21) |
|
この度日本からオーストラリア向け輸出貨物に適用されますFUEL ADJUSTMENT FACTOR(FAF)に関しまして、 以下のように改定されることとなりましたのでお知らせ致します。
|
|
欧州航路(輸入) Bunker Contribution Charge変更のお知らせ (5/1/2011~) *再変更* APL 東京 (2011-04-19) |
|
欧州・地中海より日本を含むアジア向け輸入貨物に適用されておりますBunker Contribution Charge(BCS)を下記のとおり変更することに決定いたしましたのでお知らせいたします。
|
|
欧州航路(輸入) Container Overweight Surcharge導入のお知らせ(3/1/2010~)(6/1/2011~) *追記* APL 東京 (2011-04-19) |
|
この度、ヨーロッパから日本を含むアジア各国向けの輸入貨物についてXWT (Container Overweight Surcharge) を下記の通り導入することに決定いたしましたのでお知らせいたします。
|
|
北米、カナダ向け輸出 Peak Season Surcharge適用のお知らせ (6/15/2011~) APL 東京 (2011-04-19) |
|
下記のとおり、カナダ、北米向け輸出(プエルトリコ、バージンアイランドを除く)、Peak Season Surcharge(PSS)の 適用料率、期間が決定いたしましたのでお知らせ致します。
|
|
弊社横浜CYにおけるゲートでの輸出コンテナの放射線量測定開始 APL 東京 (2011-04-07) |
|
既にお知らせ致しましたとおり横浜の自社ターミナルに搬入されるコンテナ(輸出のみ)に対しゲートでの放射線量の試験測定を昨日から開始いたしました。 作業は順調に進んでおりまして、来週からの本格的運用に向け鋭意努力中でございます。 引き続き皆様のご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
|
|
弊社横浜CYにおけるゲートでの輸出コンテナの放射線量測定について APL 東京 (2011-04-04) |
|
この度弊社では横浜の自社ターミナルに搬入されるコンテナ(輸出のみ)に対しゲートでの放射線量の測定をする運びとなりました。 本格的運用に先立ち今週半ばから実験測定を開始いたします。弊社といたしましてはこの測定がお客様の貨物の円滑な輸送と、作業に関わる全ての人々の安全に寄与すると確信致しております。
|
|
北米航路(シアトル経由、輸入) 海上運賃修復のお知らせ (4/4/2011) *追記* APL 東京 (2011-04-04) |
|
この度北米輸入航路におきまして、2011年4月4日付けで下記の運賃修復を実施させていただくこととなりました。 (貨物名が追記されました。)
|
|
欧州航路(輸出・輸入) FAF, CAFのお知らせ(5/1/2011~) APL 東京 (2011-04-01) |
|
この度ヨーロッパ・日本間の貨物に適用されておりますFAF (Fuel Adjustment Factor) 及びCAF (Currency Adjustment Factor) について、以下の通り決定いたしましたのでお知らせいたします。
|
|
プエルトリコ、ヴァージン諸島各国向け(輸出) 海上運賃修復のお知らせ (5/1/2011) APL 東京 (2011-04-01) |
|
さて、この度標題航路の輸出におきまして、2011年5月1日付けで下記の運賃修復を実施させていただくこととなりました。 お客様のご理解とご協力を何卒お願い申し上げます。
|
|
米国・カナダ向け(輸出) 海上運賃修復のお知らせ (5/1/2011) APL 東京 (2011-04-01) |
|
さて、この度標題航路の輸出におきまして、2011年5月1日付けで下記の運賃修復を実施させていただくこととなりました。 お客様のご理解とご協力を何卒お願い申し上げます。
|
|
アジア近海(輸出・輸入) YASのお知らせ(5/1/2011~) APL 東京 (2011-04-01) |
|
日本と下記アジア近海対象国間の輸出入におけるYen Appreciation Surcharge (YAS)について、
|
|
アジア近海(輸出・輸入) FAF改定のお知らせ(5/1/2011~) APL 東京 (2011-04-01) |
|
この度日本と下記アジア近海対象国間の輸出入におけるFAF (Fuel Adjustment Factor) について
|
|
インド・パキスタン・バングラデシュ・スリランカ(輸出) FAFのお知らせ(5/1/2011~) APL 東京 (2011-04-01) |
|
この度日本より下記対象国へ輸出される貨物に適用されますFAF (Fuel Adjustment Factor) について、
|
|
インド・パキスタン・バングラデシュ・スリランカ(輸入) FAFのお知らせ(5/1/2011~) APL 東京 (2011-04-01) |
|
この度日本より下記対象国へ輸出される貨物に適用されますFAF (Fuel Adjustment Factor) について、
|
|
ペルシャ湾沿岸地域(輸出) FAFのお知らせ(5/1/2011~) APL 東京 (2011-04-01) |
|
さて、この度日本と下記対象国間における輸出の貨物に適用されますFAF (Fuel Adjustment Factor) について 以下のようにお知らせいたします。
|
|
ペルシャ湾沿岸地域(輸入) FAFのお知らせ(5/1/2011~) APL 東京 (2011-04-01) |
|
さて、この度日本と下記対象国間における輸入の貨物に適用されますFAF (Fuel Adjustment Factor) について 以下のようにお知らせいたします。
|
|
紅海・アデン湾(輸出) FAF改定のお知らせ(5/1/2011~) APL 東京 (2011-04-01) |
|
さて、この度下記対象国へ輸出される貨物に適用されますFAF (Fuel Adjustment Factor) について、 以下のように改定されることとなりましたのでお知らせ致します。
|
|
紅海・アデン湾(輸入) FAF改定のお知らせ(5/1/2011~) APL 東京 (2011-04-01) |
|
さて、この度下記対象国より日本へ輸入される貨物に適用されますFAF (Fuel Adjustment Factor) について、 以下のようにお知らせ致します。
|
|
オーストラリア出し(輸入) FAF改定のお知らせ (4/1/2011~) APL 東京 (2011-03-07) |
|
この度日本からオーストラリア出し輸入貨物に適用されますFUEL ADJUSTMENT FACTOR(FAF)に関しまして、 以下のように改定されることとなりましたのでお知らせ致します。
|
|
米国、カナダ(輸出入) Japan THC/DDC 変更のお知らせ (5/1/2011~) APL 東京 (2011-03-07) |
|
日本と米国、カナダ間の輸出入におけるJapan Terminal Handling Charge/Destination Delivery Charge (Japan THC/DDC)を以下のように変更しますことをお知らせします。
|